東北大学出題傾向

(マルクス)毎年1題選択です
H13 ・資本主義社会に関する問題 ・貨幣に関する問題
H12 ・2つの地代に関する説明 ・剰余価値に関する説明
H11 ・資本主義のもとでの生産力に関する説明 ・単純再生産に関する問題
H10 ・恐慌に関する問題 ・開発途上国の輸入代替工業化政策と輸出施志向工業化政策に関する問題
H9  ・固定資本と流動資本に関する問題 ・商品、貨幣、資本の理論的関連に関する問題

(マクロ・ミクロ)全問解答
H13 ・価格弾力性から需要量を求める問題 ・GNPとNNPの計算問題 ・基礎用語の説明(3個)
H12 ・労働供給曲線に関する問題 ・基礎用語の語句説明(5個)
H11 ・効用関数を使った計算問題 ・節約のパラドックスに関する説明問題
H10 ・クールノー均衡に関する問題 ・マクロ経済成長モデルの説明問題
H9  ・平均費用、平均可変費用、限界費用などの計算問題 ・投資乗数に関する問題

(経済史)(数学)
 省略

(経営学)
H13 ・経営者支配についての問題 ・動機付け理論に関する問題
H12 ・日本的経営に関する問題 ・事業部制組織に関する問題
H11 ・企業の社会的役割についての問題 ・事業戦略に関する問題
H10 ・マーケティングの4Pに関する問題 ・生産管理におけるQCDの重要性についての問題
H9  ・取締役会の役割に関する問題 ・企業特異性の高い資源の重要性についての問題

(会計学)
H13 ・貸借対照表に関する説明問題
H12 ・語句説明(字数制限無し) ・語句説明4個
H11 ・減価償却に関する問題 ・語句3つから2つ選んで5〜10行で説明する問題
H10 ・棚卸資産の評価方法について小問3個
H9  ・語句説明5個、5行で説明

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送